3月29日と30日の週末、神戸で開催歳された日本動機づけ面接学会(JAMI)の大会に参加しました。

会場となったホテルでは、久しぶりの人や対面では初めて会う人同士の挨拶があちらこちらであり、さながら同窓会のような賑わいを見せていました。

今回の目玉は、10年ぶりに来日したMIの創始者であるミラー先生のワークショップ! 最新のMI-4と関連したエクササイズを2日間にわたって体験した貴重な機会になりました。

ちなみに、その数日前には東京でミラー先生ご夫妻の東京観光にガイド役として同行する機会がありました。
写真は、片足で立つ鷺の真似をするユーモラスな一枚。日本庭園の散策に興味が尽きないご様子でした。

個人的な印象として、ミラー先生は援助者としての「あり方 Being」にとても関心がおありなのだと感じました。カール・ロジャーズのテーマでもあった「あり方 Being」については私もぜひ考えてみたいと思います。
コメント